地域枠について

【看護地域枠制度について】

滋賀医科大学医学部看護学科では、令和6年度から、地域医療のリーダーとなる資質の高い看護職を養成するとともに、卒業後の滋賀県内定着を促進することを目的とした『看護地域枠』の選抜が始まりました。

この選抜に合格された方には、滋賀県から奨学金が貸与され、卒業後6年間滋賀県内の医療機関等で看護職員(看護師・保健師・助産師)として働くことで返還が免除となります。

『看護地域枠』は卒業後6年以上滋賀県内で就業する強い意志を有する方であれば、県内外を問わず出願が可能です。

奨学金名 滋賀県地域医療を担う看護職員養成奨学金
募集人数 10名
貸与対象者 看護地域枠で選抜され入学し、
将来滋賀県内で看護職員の業務に従事しようとする方
選抜方法 学生募集要項を参照
貸与期間/金額 1年生~4年生(4年間)
年額60万円(総額240万円)
返還免除条件 大学を卒業後、1年6か月以内に免許を取得すること
免許取得後、直ちに県内において引き続き6年間看護職員の業務に従事すること

【学生募集要項リンク】

奨学金に関する問い合わせ先:

滋賀県健康医療福祉部 医療政策課看護職確保係

電話番号077-528-3611
FAX番号077-528-4859
メールアドレスef00@pref.shiga.lg.jp

県下施設ホームページ:

BLOGサブタイトル
  • カテゴリーなし
最近の記事
おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
TOP